
ビットレンディングに興味はあるけれど、お得に始める方法はある?キャンペーンはやってる?
国内で始められるレンディングサービスなら、手数料無料で始められる「ビットレンディング(BitLending)」がオススメです!
さらに、モッピー(ポイントサイト)経由で登録すれば、通常よりもお得に登録できます。
この記事では、ビットレンディングの基本から、モッピーで登録した時特典や登録手順、注意点を詳しく解説します。
- ビットレンディングとは
- 怪しい・危ないと言われる理由
- モッピー(ポイントサイト)で登録するメリット
- モッピー(ポイントサイト)経由の登録方法
- よくある質問
ビットレンディング(BitLending)とは?仕組みと特徴を解説


「ビットレンディング」とは、暗号資産(仮想通貨)を他者に貸し出すことで、利息を得ることができるレンディングプラットフォーム(暗号資産の貸出サービス)です。
利用者は保有するビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などを、ビットレンディングに預けることで、年利換算された報酬を受け取れます。
暗号資産を持っているだけではなく、「働かせる」ことができる点で、レンディングサービスには注目が集まっています。
取扱い通貨と利率
現在、ビットレンディング(BitLending)で取り扱っている通貨は下記の6種類。
2025年4月時点の年利は7〜10%となっています。
BTC、ETH、XRP、DAI、USDCは、国内暗号資産取引所で購入して送金できます。
一方、USDTは国内での取り扱いがないため、どこかの海外の取引所で購入後に送金が必要です。
その他のサービス詳細は次のとおり。
項目 | 詳細 |
---|---|
貸出期間 | 最短1ヶ月(貸出から1ヵ月は返還できません。以降いつでも返還が可能) |
貸出日 | 送金日の翌日 |
満期日 | 毎月末日の営業日 |
貸借料 | 満期日(月末)で確定 翌月1日12:00に付与 |
自動繰入 | 毎月1日に貸出元本に自動繰入 |
返還 | 即時返還 ※当月貸借料を破棄し、申請から7営業日で返還 |
月末返還 ※当月の貸借料を受け取って、月末から7営業日で返還 | |
返還/出金手数料 | 年4回まで無料 |
他のレンディングサービスとの違い
ビットレンディングと他の暗号資産レンディングサービスを比較した場合の違いは、送金や返還手数料がかからないことです。
- GMOコインやビットポイントから送金すれば、送金手数料無料
- 返還手数料(出金手数料のこと)が年4回まで無料
海外のレンディングサービスだとトラベルルールにひっかかるため、Metamaskに一度送金し、そこから再送金が必要になります。
そうなると手数料が2回も発生してしまい、もったいないです。
- 国内暗号資産取引所→Metamask
- Metamask→海外レンディングサービス
ビットレンディングなら、GMOコインやビットポイントから送金手数料無料で預け入れができます。
この他、年率がよくても出金手数料が高くて、逆に損してしまうプラットフォームもあります。
ビットレンディングは、手数料の透明性が高く、年4回までは無料で返還可能です!
他にも、日本語対応でメニューが使いやすく、初心者でも迷わず操作できます。
資産の安全性について
手数料の透明性が高くても、貸出先の取引所がハッキング被害にあってしまうと元も子もありません。
ビットレンディングは、英国の金融行動監視機構(FCA)に登録されているカストディアン「Copper」と契約しています。
厳格な金融規制やセキュリティ基準をクリアしており、世界中の機関投資家や取引所(Binance、Coinbaseなど)も利用する信頼性の高い企業です。
これにより、取引所のハッキングや破綻から、預けた資産が保護されます。
当社のカストディアンとの契約は、通常の待機資金の保全を目的とする一般的なタイプとは異なり、運用中のアクティブな資産を保全する革新的なものです。 この契約により、お客様の資産は取引所のハッキングや破綻による損失からも守られ、常に安全な状態が維持されます。
出典元:https://bitlending.jp/
運用実績レポート
ビットレンディングでは、預け入れた資産の運用実績レポートを四半期ごとに会員限定で公開しています。
「2024年の運用実績」では、年利10%運用よりも高い運用となっています。
運用レポートでは、下記の内容を確認できます。
- 運用パフォーマンス
- 運用ポートフォリオ
- 提携パートナー一覧
会員登録すれば、マイページからいつでも「運用レポート」を確認できます。
ビットレンディングは安全なのか?


ビットレンディングは、日本国内で登録された企業「株式会社J-CAM」によって運営されています。
会社名 | 株式会社 J-CAM |
---|---|
設立 | 2020年5月 |
代表者 | 代表取締役社長 新津俊之 |
所在地 | 105-0001 東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル11F |
ビットレンディングが怪しい・危ないと言われる理由
金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」にはのっていないため「怪しい、危ない」と言われることがあります。
ビットレンディングは、暗号資産を貸し出す「レンディングサービス」を提供しているだけで、売買や交換を行う「暗号資産交換業者」には該当しません。
そのため、金融庁への登録は必須ではなく、法律的には問題ありません。
ただし、J-CAMが、暗号資産(仮想通貨)の盗難・紛失により、倒産・破綻した場合は、預け入れた資金が戻ってこない可能性があります。
これらのリスクを理解したうえで利用しましょう。
市場の混乱を乗り越えている
ビットレンディングは、サービス提供開始から約3年間の間には、下記のような市場が大混乱するニュースがありましたが、継続運営されています。
- 2022年5月:テラショック
-
LUNAとUST(ステーブルコイン)の仕組みが崩壊し、ステーブルコインへの信頼が大きく揺らぎ、市場がパニックになった出来事
- 2022年11月:FTX破綻
-
顧客資産の流用、高額な負債、経営者による詐欺など、様々な要因が複雑に絡み合って発生した事件で、暗号資産業界に大きな衝撃を与え、暗号資産業界の信頼を失墜させた事件
- 2023年3月:SVB(シリコンバレー銀行)破綻
-
USDC発行元のCircleは、USDCの裏付けとなるドルの約8%(33億ドル)をSVBに預けていたため、破城によりドルペッグが機能しなくなり市場が大混乱した
モッピーからビットレンディングに登録するメリットとは?


2025年5月時点、モッピー経由で「ビットレンディング(BitLending)」に登録すると下記の特典がもらえます。
特典
モッピー | 6,000ポイント |
---|
条件
- メールアドレス登録後、30日以内に新規口座開設(本人確認完了)
- サービス利用完了(貸出開始)
- 最低入金額約30,000円前後の入金(為替レートによって異なる)
- 最短貸出期間は1ヵ月
- 初めて「BitLending」を利用される方
1ヵ月は貸出が必要となるため、その間は引き出すことができません。
引出可能な状態になったら、返還申請後、7営業日で暗号資産が返却されます。
モッピー(moppy)とは
モッピー(moppy)は、会員数1,200万人以上のポイントサイトです。
モッピーにアカウントを作成して、表示されている広告からサービスや商品を、登録または購入するとモッピーポイントがもらえます。
たまったポイントは現金や電子マネーに交換可能です。
2025年5月時点では下記の交換先があります。
なお、交換レートがあるので、最新の情報はログイン後に確認してください。


出所先:モッピー(moppy)
友達紹介プログラムとモッピー経由の違い


ビットレンディングには、友達招待プログラムもあります。
モッピー経由で登録した場合と比較して、どちらがお得なのかを紹介します。
友達紹介プログラムの特典
友達紹介プログラムの特典では、紹介された人(新規ユーザー)は、貸借料率(利率)が10%上乗せされます。
適用期間は初回貸出を開始してから180日間です。
例:ビットコインを預け入れた場合、利率8%の10%がブーストされて、合計8.8%になります。
友達紹介プログラムとモッピーはどっちがおすすめ?
友達紹介プログラムのブースト期間(180日)で、モッピーでもらえるポイント(6000円相当)よりも多く利息がもらえれば、友達紹介がお得になります。
以下の条件でシミュレーションした場合、0.112422 BTC 以上(152.3万円)預け入れることが可能であれば、友達招待の方がお得です。
- 1 BTC = 13,578,200 円の時に、180日間レンディングした場合
- 複利やビットコインの価格変動は考慮していません
預け入れ額 | 8%還元の利息(180日間) | 8.8%還元の利息(180日間) |
---|---|---|
0.112422 BTC (1,523,000 円) | 60,085 円 | 66,094 円 |
最初から、150万は難しいと思うので、モッピーがおすすめです。
モッピー(moppy)を使った登録方法と注意点


特典を受け取るには、本人確認(KYC)まで必要です。
運転免許証やマイナンバーカードなど、手元に用意しておくと、登録手続きがスムーズです。
Apple製品(iPhoneなど)を利用する時の注意点
モッピーで、Apple製品(iPhone等)を利用する場合は、下記の2点を事前に設定しておかないと、ポイントが付与されません。
- 「アプリからのトラッキング要求を許可」をオンにする
-
- iPhone本体の「設定」アプリを起動し、「プライバシーとセキュリティ」を選択
- 「トラッキング」を選択
- 「アプリからのトラッキング要求を許可」をオン
- Safariの「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにする
-
- iPhone本体の「設定」アプリを起動し、「Safari」 を選択
- 「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフ
モッピーからビットレンディングを登録する方法
モッピー(moppy)にアカウント登録していない場合は先に登録が必要です。
\登録無料で始める!/
モッピーにログインして検索欄に「ビットレンディング」と入力して検索。


一覧に表示された「ビットレンディング」をタップ。


ポイント獲得条件をよく確認してから、「POINT GET」をタップ。


ビットレンディングの画面が登録されたら「新規口座開設はこちら(無料)」をタップ。


口座開設申し込み画面が表示されたら、メールアドレス欄にメールアドレスを入力して、「新規口座開設を申し込む(無料)」をタップ。


登録したメールアドレスに認証メールが届くので、メール内の「本人確認」をタップ。


名前や住所、パスワードなどを入力し「入力内容確認」をタップ。


登録内容を確認して「この内容で申し込む」をタップ。


本人認証サービス「LIQUID」を使って、本人確認を行います。
手順にそって、本人登録を行いましょう。
本人確認書類として「運転免許証」などが必要です。


本人確認送信後、3営業日以内に登録したメールアドレスに「審査結果」が送信されます。
無事に審査が完了しましたら、アカウントが有効化され、暗号資産の貸出が可能になります。


僕の場合は1日で審査完了し、翌日にはログインできるようになりました。
さらに、レンディングするためには、暗号資産取引所に口座が必要です。
なお、GMOコインまたはビットポイントなら送金手数料無料で預け入れができます。
やり方は下記のページで解説しています。
まとめ


「ビットレンディング」は、手数料無料で始められる国内レンディングサービスとして、初心者でも使いやすいプラットフォームです。
年利も最大10%という高い利回りも魅力のひとつです。
さらに、ポイントサイト「モッピー」を経由することで、通常よりもお得に登録できます。
暗号資産を「眠らせる」のではなく「働かせる」なら、信頼性・お得さ・始めやすさを兼ね備えたビットレンディングがおすすめです。
モッピー経由でビットレンディングに登録して、6,000ポイントの特典と高利回りレンディングをはじめてみませんか?
\登録無料で始める!/